忍者ブログ

デイドリーム

徒然雑多に書き綴られる怠惰な日常

イギリス土産

お紅茶

従姉妹から貰ったイギリス土産のお紅茶。
ティーバッグが丸くてちょっと可愛いですv

味は普通ですけど(爆)
PR

ガイ・フォークス・デー

ガイ・フォークス

そんなわけでガイ・フォークス・デーって何やねん的なことを一日遅れでちょっと書いてみようかなと思います。
え?そんなん興味ないって?

日記のネタがねぇんだよ♪(にっこり)

というわけで以下テキトーに色々書いてみるよ(やる気出せ)

ぎゃあぁあぁぁあ!

さかなさかなさかな~

風呂場が魚の墓場にーっ!!
しかもこれ私が片付けろってか!鬼!!
うおぉ、もう泣きそう…。

そう言えば今日はガイ・フォークス・デーでありました。
A penny for the Guy!
どう頑張っても日本には浸透しないイベントだよなぁと思いながら、この日に合わせてPC・携帯両サイトを更新しました。
超頑張ったー、携帯の方はぎりぎり日付変わっちゃったけどまぁ勘弁してください(爆)

ガイ・フォークス・デーについて解説する時間もなくなったので、明日の日記にでも回そうと思います。
ちなみに不死鳥のフォークスはこの人の名前から付けられたらしいですよ!
イギリス的には火→焚き火→ガイ・フォークスなんでしょうか。

どうでもいいけど、PCサイトのイラストにアクリルガッシュ使ったら何か疲れました…。
よし、寝よう!
明日は燃えないゴミの日だ!!

うあぁ…

久々に水彩触ったら、何やら大変な事に…!
でもいい加減PCサイト放置しっぱなしなので、何とかしたいと思います。

何とかしたいと言えば、PCサイトのレイアウトも何とかしたい。
でもそんな気力はないんですけどねー。
何かもっとこう、シンプルかつ見やすい?みたいな?
それでいて適度に賑わいがあるとか、そういう難しいところを突きたい。
すいません、無理です(早!)

素材サイトでも回るかなぁ…どうせなら自分で作りたいんですけどね、素材。
背景画像とか色々。
気に入ったのがあったら、それに似せて作ろうかなー(爆)

携帯の方も、PCから見るとちょっと違いますよ♪みたいにしたいです。
ははは、スタイルシートなんていじる気力はないのにね。
言ってみただけです、ははは…はぁ。

LOVE & FREE

表紙

文/絵:高橋歩
出版:サンクチュアリ出版

言葉が、写真が、「私」の深いところに入ってくる。
根底から揺るがされる。
何も言えない。
泣きそう。

ココロを
アイを
タマシイを

ただただ、真直ぐに。

生きるって、こういうことだ。

いじめだからってアンタ…

枇杷の花

ニュースでいじめが辛かったら学校に来ないで良いとか言ってたのですが、そしたら家族に何て言えば良いんだコラ!と思ってしまいました。
言いたい事は分かるけど、簡単に言ってくれるなよ。
家族にも言えないから辛いんじゃないのかいじめって、と思わないでもない。
理解ある家族ならまだしも、場合によっては無理矢理にでも学校行かす親っているじゃないですか。
こっちは言いたくないのに理由問い質してきたりとか、言ったとしてもいじめなんて大げさな、とか、無いとは言い切れないと思うんです。
確かに何らかの形でサインを発する必要はあると思いますが、それだって簡単な事じゃないし。
私が解決策を提示できるわけでもないので、偉そうな事は言えませんけどね。

いじめをなくすのだって、いじめを乗り切るのだって、絶対的に正しい方法なんてないんじゃないでしょうか。

以下、いじめについてつらつらと~。
あくまで私個人の意見ですので、あまり本気で読まないで下さい…。

死者の月

狼が来るぞ

ハロウィンネタの教授をザクッと描いてみました。
まぁ、あの頭は持ち歩いてないと思いますけどね…さすがに。
着ぐるみだし、もうちょっとガタイ良くてもよかったかもしれません。
まぁ気にしない(爆)

過去

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2025年07月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)

最近

種類

日常 (711)
お返事 (112)
戯言 (148)
観賞 (57)
旅行記 (12)
本とか (35)
ゲーム (50)
バトン系 (34)

書込

◆冬コミの季節か!
  ≫あずま(11/12)
◆欲しいヘッドホン
  ≫半蔵(11/16)
◆欲しいヘッドホン
  ≫てとにゃん(11/15)
◆ヘッドホンがね
  ≫半蔵(11/09)
◆ヘッドホンがね
  ≫てとにゃん(11/08)

その他


携帯からも読めますよー