忍者ブログ

デイドリーム

徒然雑多に書き綴られる怠惰な日常

やっちゃったー…

さて、HOLGAをなくしたのは先日の記事で触れたわけですが、実は私フィルムカメラってHOLGAしか持ってないので、このままじゃ余ったフィルムが使えないんですよね。
仕方ないのでHOLGA新調するか…とサイトを回ったものの、やはりいまだに諦めきれず、どうしたもんかな~とHOLGAをクリックしたりブラウザバックしたりしてたはずなのに、気付いたら違うの買い物かごに入れて購入してました。
それはもう流れる水の如く自然に。
値段としてはHOLGA2台買えそうなんですけど、何か気付いたらね。
ゴーストがね。囁いたんだよ、うん。

で、コレ(下画像)届きました今日。



35㎜フィルム専用二眼トイカメラ「blackbird,fly」!!
二眼なのに35mmとか反則じゃねぇの~!

カメラは箱の中にこの状態で収納されてます。
鳥籠!!保存に便利!!かわゆ!!
全くけしからんヤツだ…blackbird,fly…!
ちなみに35mmフィルムを使って通常サイズで撮影する方法以外に、正方形に撮る方法と、パーフォレーションの穴までフィルムをフルに使った撮影が可能です。
でも通常撮影と正方形撮影はカメラの内側に専用のフレームを取り付けなければいけないので、途中で切り替えは出来ません。
感光しちゃうからね!
ちなみに正方形撮影の場合、35mmの通常の写真を縦に見るとすると、上下が黒くなるようです。
被写体を挟み込むような感じで。
面白そうですよね!現像の際申し出る必要がありそうですが。

とりあえず今回は通常サイズで撮影する予定です。
それにしてもこのカメラ、シャッターがすごい不安!
細い針金のバネ仕掛け?みたいな?
何かすぐに壊れちゃいそう…大丈夫かしら…。
一応バルブモードもありますが、HOLGAみたいにレリーズが使えたりしないので、星の撮影は難しそうです。
星空の下でレリーズ押しっぱなしにしたままお茶飲んだりするの好きなんだが…。
成功した試しないけどな!撮影!
大体足りてないんだ、時間が!学ばないから!
星撮るんならやっぱりHOLGAの方が…。

あ、ちなみに大きさ比較。



ファインダー開くの忘れた。
娘たま良いよー娘たま。
カメラは白・赤・黒・ブルー・オレンジがあったので、スタンダードに黒にしようかとも思ったのですが、せっかくトイだし、ということでオレンジに(何だその理由)
トイらしく多重露光も可能です。うっほ!
でも写真1枚ごとのフィルムの巻き取りはローレイみたいなアレじゃありません。
通じる人には通じると思うんですが…。
使い切ったフィルムの巻き取りはああいう感じの…ハンドル?のデザインなんですが。
鳥籠入りの画像を良く見れば、側面下部にそれっぽいものが見えるはず。
詳しくはググって下さい(ここに来て投げ出した!)

てなわけで、本日撮影行ってきまーす!
ピントがどの程度かもテストしないとですね。
新しいカメラを買った後の、この手懐け期間が一番楽しいvV
トイカメラなんていつまで経っても手探りですけど(笑)
はぁ~…HOLGA帰ってこーい!
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

ちょ!!ぐはっ!!
な、何という『萌』アイテムを~!!
海鴎か黒鳥か!(本物ローライは拝むモノですので無理)今期のボーナスで狙っていたのですが!!
もう!ツボる所が被り過ぎていて笑えるくらいです。

無事にカード企画に送信できてヨカッタ!

無題

おぉ、買われるのですか二眼を!
二眼といえば遊鸞さま、「Lubitel 166+」をご存知ですか?
あのLOMOの!120mmにも35mmにも対応している二眼カメラを!

http://www.lomography.jp/microsite/lubitel166+jp/

上記サイトで先行販売しているので、ご検討になられては如何でしょうか?(悪魔の囁き)
¥35,700はなかなか魅力的なお値段だと思うのですがね…。
私は黒鳥買った後にこれを見付けたのですが、もし買う前だったらかーなーり悩んだと思います。
いやむしろ、こっちを買った可能性の方が…レリーズ使えるし…。
いやいや、今私が悩んでどうする。

どれを買われるか分かりませんが、よろしければ参考までに撮った写真を一枚拝見できると嬉しいですv(図々しい!)

無題

今晩は!
LUBITELはポイント突きまくり商品ですね。あ”~!!何なんでしょうか!遊び心満載ですよね!!
む~この悪魔の囁きは!!誰かが耳元でクリッククリックと・・・
因みに黒鳥は歩いて数分の近所の某ショップにクリスマスプレゼント仕様で白と黒が飾ってあり、ガン見した事先週日曜。あの値段に財布の中身を確認したのは言うまでもありません・・・

誘惑とは実に甘美なるものですな!

しかし・・・HOLGAの記事には涙が・・・
独、伊の悪夢がここに再び・・・

無題

黒鳥が近所のショップに…何と羨ましい…。
二眼であの値段だと、もう引っ掛かりますよね(笑)
罠ですよ、罠。
まんまと嵌められたのは私ですよ。
そして遊鸞さまの耳元で囁いてるのも私の生霊です(怖っ!)
さぁ、クリッククリック!

HOLGAは何かもう、いっそ120買っちゃおうかとか思い始めてます。
HOLGAがないと落ち着かないって言うか…120は高いですから、買うとしてもしばらく先になるとは思いますけどね。
黒鳥買っちゃいましたし…。
トイカメははまるとキリがないですね~。
気を付けなきゃ…。

過去

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年07月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)

最近

種類

日常 (711)
お返事 (112)
戯言 (148)
観賞 (57)
旅行記 (12)
本とか (35)
ゲーム (50)
バトン系 (34)

書込

◆冬コミの季節か!
  ≫あずま(11/12)
◆欲しいヘッドホン
  ≫半蔵(11/16)
◆欲しいヘッドホン
  ≫てとにゃん(11/15)
◆ヘッドホンがね
  ≫半蔵(11/09)
◆ヘッドホンがね
  ≫てとにゃん(11/08)

その他


携帯からも読めますよー