http://hanzou.blog.shinobi.jp/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/%E5%88%86%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%82%93%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A9%E3%81%AD分かってるんだけどね
本当はイギリス体験記的なものを期待されてるんだろうと思うんですけどね。
ちょっとまず先に語りたいことが色々とあるんですよ。
どうしてってそんなの
レイトン教授の新作クリアしたからに決まってるじゃないですかあぁぁ!!(腹の底から)
ばかっ!私がこういう設定好物なの知っての狼藉かレベル5!!
うっかり泣くに決まってんだろ!
2回観たけど2回とも泣いたよエンディング…。
何で2回観てんだ自分…。
レイトンに眉毛あるとは思わなかったよ…(あるだろ)
以下ネタバレ含みます。
レイトンとクレアのお別れがもう…!
「もうすぐ終わる…私の…最後の時間旅行」のセリフ思い出すだけで泣けてきます。
あとレイトンの「私はずっと、君のことが!」の辺り!
ていうかそのセリフ以降がもうダメもうダメです泣けます。
レイトンがあの小さな瞳から涙を流すところも、帽子抱えるところも、全部好き。
純愛ですね、レイトン先生…。
でも実は、ルークの「ぼくは、まだ英国紳士じゃありませんよっ!」の方がダイレクトにきました。
うわあぁぁルークー!!(泣)
もうルークと一緒に泣くぐらいの勢いです。
あのアニメーションやばい。
ぼろぼろって涙零れるところでこっちまでぶわっとなる。
つられやすいにも程があるだろと我ながら思います。
映画観に行くしかねぇだろこれ…。
そしてオウムの会話で、本屋の店員に「あの怪しい人、何か盗もうとしてんのかな」てな感じの質問に対して「あなたの心です」と答えたのは私だけじゃないはず!
だって!やるでしょそこは!!
オウムの名前「とっつぁん」にすればよかったかな…「ぜにがた」とか…可愛くないけど(コラ)
あと、今回のMVPはドン・ポールでしょう(笑)
謎は評判通り、他の作品に比べるとちょっと易しかったですかね。
個人的にはレイトンに、ディミトリーに「君もクレアを助けたいだろう」とか言われた時、もうちょっと悩んで欲しかったかも…。
好きなキャラが葛藤する姿が見たいだけです変態ですみません。
レイトン教授愛してるー!
PR