忍者ブログ

デイドリーム

徒然雑多に書き綴られる怠惰な日常

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

買い過ぎ

最近どうも漫画を買い過ぎる傾向にあります。
今日も「テガミバチ」買っちゃったし…何か面白い漫画ないかなー。
とりあえず時間を見つけて売りに行かなきゃダメだけど。
増え過ぎですって、本当に。

気持ちが落ち着かないんだよなぁ…来月のハリポタ映画と原書が地味に影響しているのかも知れません。
気が紛れるものを求めてるのかな。
それか絵を描きたい周期に入りかけてるかだな!
あー、水彩やってねぇな~。

そう言えばもうすぐ暑中見舞いの季節かぁ。どうしよっかな。
つか、どうにかできるかな…(汗)
PR

ナイフナイフ

FFBCで新キャラ・ナイフを使ってエピソードをちょろっとやってみたり、マテリア育てたり、救出任務に向かったりしている今日この頃です。
私クナイかと思ってたのに、このコ違った…ナイフだった…!
攻撃範囲が近~中なので、戦闘は結構楽ですね。
「んもう!」が口癖の可愛いコです。

エピソードでヴェルドやツォンやセフィロスなんかが出てくるとはわはわしてしまいますねーv
まともな頃のセフィは可愛いよ!格好良いよ!!
ヴェルドやツォンはエピソード毎に出てくるから珍しくもないけどいちいち反応してしまう(病気だ)
タークス良いよタークス!(はいはい)
無印の青スーツより黒スーツの方が良いですよね!
ヴィンセントがタークス時代に青スーツ着てたなんて想像するだけで笑っちゃうし!

神羅モデルのポーションも早く発売して欲しいよ…地元で手に入るかは微妙だけど。
ちなみに前回のポーションは1つたりとも見かけませんでした。
いじめだ…(涙)

行ってきましたよー

ハルヒで埋まりそう…

ひとりカラオーケ!
三時間みっちりアニソン!
もうお前マイク必要ねーんじゃねぇのってぐらい声出してきました!
あっはー、超楽しかった!!
履歴5ページ分アニソンで埋まっちゃったよ(笑)
ちょっとクセになりそうだわ…今度行く時はガンダムしばりかな。

一人だと普段歌えないような歌が歌えるから良いですよねーv
周りがヲタクでも、絶対私しか知らないだろうなって歌はなかなか歌いづらいというか…ノリが良いのはまた別ですけど。
そんな歌も今回がんがん歌ってきたので気分も爽快です!

以降は曲目書き起こし~。
興味のある奇特な方がいらっしゃいましたらどうぞ!

三秒で夢の世界へ

今自分が書いている文章が何なのかよく分かりません。
マックフルーリーはキットカットよりオレオ派です。
眠いです(寝ろよ)

小さいお友達

今日エスカレーターの手すりで遊んでいるチビっこを見かけました。
下の階へ続くエスカレーターだったので危ないなぁと思って見ていたら(止めろ)その子の母親が現れてチビっこに一喝!

親「危ないでしょ!そうやって遊んでたら体ごと落ちて――」



「ずるずるになっちゃったお友達がいるんだからね!!」



こ、怖ぇ――――――――!!(汗)
どういう状況だよずるずるって!!
皮剥がれたの!?恐ろしい!!

子「お友達ってだぁれ?」

親「小さいお友達よ」

誰だよ!
明らかに嘘だろ!!

子「ふ~ん、そっかぁ」

納得したぁ―――っ!!
この会話聞いて思わず笑いそうになったよ…純粋な子供って可愛いな。
それにしても素敵なしつけ方だ(笑)

カラオケ行きたーい

アニソン歌いたーい(限定かよ)
何だろ、ストレス溜まってんのかな。
涼宮ハルヒのキャラソンで履歴埋めてみたいよ(嫌すぎる)

「ぼくらの」ってアニメのエンディング「アンインストール」がすごい好きなんですが、かなり歌いにくそうでしょんぼりです。
あれまだCD出てないのかなぁ。欲しいなぁ。
それに「AIR」の「鳥の詩」とか歌いたいかも!
あとエンディングも!
曲名忘れたけど(ダメじゃん)
「精霊の守り人」はOPもEDもまだCD出てない気がする…早く出ろー!
ちなみにOPはラルクだ!(知るか)

カラオケでアニソンっていうより、ただアニメに飢えてるだけかも知れません。
「黒の契約者」のOPは多分歌える。
あー、1人カラオケ行こうかな…うがうが。
音域広げたい。脱・音痴!!

大声出したいな~…(どんどん理由が単純に)

懐かしいな!

朝焼けだか夕焼けだか

マイフレンド・テトが教育実習で高校に行った際、私が高校時代に描いた絵がまだ残ってたぜとわざわざ写メしてきやがりました。羞恥プレイ!?(違)
懐かしいなぁ、ヘタ過ぎて目も当てられないですよははは。
これを中央展で展示したんだからな…強制とはいえ無謀だよな…。
実物は10メートルぐらい引いて見るとなかなか良さげに見えた気がします(どんだけ)

ちなみにこの絵を描いている中で一番楽しかったのは、雲でほとんど埋まってしまっている空のグラデーションを塗っている時でした。
結構綺麗な青が出たんですよ!
でも建物がダメダメでどうしようもありませんねー。
本当こんなの捨ててよ美術教師…何で取っておくんだよ…。
ま、まさか私に気があるなんて事…!(まずない)

美術教師との思い出と言えば、腰に抱き付いてセクハラ紛いの事をしたぐらいでしょうか。
紛いって言うかセクハラですかそうですか。
マッチョに憧れる美術教師のウエストは程よい抱き心地でした。
ヤツに生茶パンダを持たせたあの姿…合宿での花火…グラサンサンタ…一生忘れません(忘れてあげて)
携帯の待ち受けは自分の子供でしたね。
紅茶にミルクは邪道だと言い放つ素敵なポリシーをお持ちの先生を、一応尊敬してはいるのですよ?

つか、私の中のスネイプ像は少なからずこの人の影響を受けてると思うんだよなぁ。
…これ以上書くと自分でも恥ずかしくなりそうなのでもう寝ます。
とりあえず絵は本当処分して欲しい。いたたまれない。

過去

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年07月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)

最近

種類

日常 (711)
お返事 (112)
戯言 (148)
観賞 (57)
旅行記 (12)
本とか (35)
ゲーム (50)
バトン系 (34)

書込

◆冬コミの季節か!
  ≫あずま(11/12)
◆欲しいヘッドホン
  ≫半蔵(11/16)
◆欲しいヘッドホン
  ≫てとにゃん(11/15)
◆ヘッドホンがね
  ≫半蔵(11/09)
◆ヘッドホンがね
  ≫てとにゃん(11/08)

その他


携帯からも読めますよー