忍者ブログ

デイドリーム

徒然雑多に書き綴られる怠惰な日常

小さいお友達

今日エスカレーターの手すりで遊んでいるチビっこを見かけました。
下の階へ続くエスカレーターだったので危ないなぁと思って見ていたら(止めろ)その子の母親が現れてチビっこに一喝!

親「危ないでしょ!そうやって遊んでたら体ごと落ちて――」



「ずるずるになっちゃったお友達がいるんだからね!!」



こ、怖ぇ――――――――!!(汗)
どういう状況だよずるずるって!!
皮剥がれたの!?恐ろしい!!

子「お友達ってだぁれ?」

親「小さいお友達よ」

誰だよ!
明らかに嘘だろ!!

子「ふ~ん、そっかぁ」

納得したぁ―――っ!!
この会話聞いて思わず笑いそうになったよ…純粋な子供って可愛いな。
それにしても素敵なしつけ方だ(笑) そういえば呼び出し放送で

「○○からお越しの□□様、ナカマ様がお待ちです」

みたいな内容が流れたのですが、最初「ナカマ様」が「お連れ様」と同じような意味合いでの「仲間様」かと思ってしまい「仲間様って何だよ!旅の仲間でもいるのかよ!」と内心突っ込んでおりました。
「ナカマ」という名前である可能性には数分間気付きませんでした…頭おかしいよ…。

まぁ旅の仲間である可能性も捨て切れないわけですが(捨ててしまえ)
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

無題

旅は道連れ世は情けだものね(笑)
それにしても、ずるずるになった小さなお友達が気になる…(笑)
ずるずるって何かを引き摺る時や、緩みがしょうじている時に使う擬音だよね。
ホラーだね(笑)

無題

明らかにホラーだよねぇ(笑)
ずるずるだと落ちたと言うより巻き込まれた系の被害だと思われ。
エスカレーターに巻き込まれ…スプラッタ…!!

過去

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年07月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)

最近

種類

日常 (711)
お返事 (112)
戯言 (148)
観賞 (57)
旅行記 (12)
本とか (35)
ゲーム (50)
バトン系 (34)

書込

◆冬コミの季節か!
  ≫あずま(11/12)
◆欲しいヘッドホン
  ≫半蔵(11/16)
◆欲しいヘッドホン
  ≫てとにゃん(11/15)
◆ヘッドホンがね
  ≫半蔵(11/09)
◆ヘッドホンがね
  ≫てとにゃん(11/08)

その他


携帯からも読めますよー