忍者ブログ

デイドリーム

徒然雑多に書き綴られる怠惰な日常

病気です

セブルスが好き過ぎて一日中セブのことしか考えられません。
原書読んでからなおさら。
あ~、本当愛してます…。

あと昨日、ラストエグザイルのDVDボックスを入手しましたひゃっほーう!
アレックスも好きです!(待て)
2人の共通点としては、普段は根暗陰湿オーラ出してるのに突然人が変わったように感情を爆発させるところとか。
分かりにくい愛情、みたいなのとか。
何か別に生きる事に執着しているようには見えないけど、強い思いを秘めていたりとか。
そういうのに弱いらしいよ、私(知ってる)

雪が本格的に降り始める前に「うたわれるもの」を全部レンタルで観て、ラスエグは冬に雪で出歩けない時のお楽しみに取っておきます。
ていうか、紅葉の写真結局一枚も撮ってな…い…。
あー、長靴買いに行きたいー!(脈絡がない)
PR

不死鳥の騎士団

帰ったら家にDVD届いてました。
あれ、発売日って確か明日じゃ…まぁいいか。
とりあえず噂のデスイーター人形が想像以上に小さくて、思いの外コンパクトな箱に収納されていたので最初それとは気付きませんでした。
月2ペースで発刊されているポタのチェスの駒ぐらいはあると思っていたんだが…そうか…。

ちなみに説明書にはこんな注意書きが。

そりゃ動けんわ

「人形」ってつかないだけで、妙にリアルな痛みが想像できて嫌だ…。
携帯から読めますかね。

ちなみにDVDケースって、本物じゃなくてデスイーター用にミニチュアが付いてるんですよ(言わんくても分かる)

お返事です

拍手ありがとうございますわーい!
そろそろサイトに復活したいなぁ…。

困った…

職場までポタ原書を持って言って読んでいたせいで、W先輩に英語喋れると勘違いされています(現在進行形)
メルアド交換したら、「英語のメール待ってるわ♪」というノリの文章が英語で送られてきてどうしようかと悩み中です。
とりあえず今日は返事保留な(えー!?)
今度カナダに留学に行くらしいです。
厚かましく「お土産にアンモライトお願いしまーす」と言っておきました。
厚かましいにも程がある。

というか、英語の本を「読む」という行為は受動的で、現れる単語のほとんどが分からなくても、分かる単語を繋げて行けばそれなりの形になるものです。
それに対して「話す」「書く」っていうのは、自分で単語をひり出して、かつ文法通りに構成しなければいけないんですよね。
文法に関しては、まぁ完璧にとは言いませんけど。
「読める」から「話せる」「書ける」とは違うんですよWさぁーん!!(叫)

英語を日本語に解釈するより、日本語を英語に直す方が難しいんだぜ…!
You do misunderstanding that I speak English !

この一文すらも合ってるか怪しいというのに…!(費やした時間約20分)

さ む い … !

背後で母上が「セーラー服と機関銃」をハミングしています。
こんばんは、寒さで手がかじかみつつある半蔵です。
まだちょっと早いかなーと思いつつ買ってきたアランカーディガンが思いがけず大活躍です。
これがアランの温もり…v(はいはい)

そろそろ伯父から貰ったカナダ土産の、すっげーぶっとい毛糸で編まれた、やたらと重いカーディガンを発掘しようかと半ば本気で考えています。
重い分暖かさは抜群なのです。
ただいまだに獣の匂いが取りきれてない模様。
背に腹は変えられないんだぜ…!

ていうか!
馬鹿弟が半袖一枚とか寒々しい格好でうろつくから、余計に寒く感じるんだよ!!

1人カラオーケ

みっちり4時間コースいってきました。疲れたー。
ハルヒの「God Knows...」と「ハレ晴レユカイ」にアニメ映像が使われててびっくりしたぜ!
古泉大好きだぜ!!

そしてここ最近ちょっといろいろな事を考え込んでしまっていて悶々としています。
主に人生とセブルスについて(…)
セブについては原書ベースの考察なので、その内ネタバレポに書くかも書かないかも。

続きは暗いし重いし愚痴っぽいので、そういうの嫌いな方は読まんといてくださいー。

図書館革命

読みましたよーもう堂上教官堂上教官堂上教官!!

期待を裏切らない奴だなお前はっ!!

読み始め20ページにしてすでに撃沈しかけました。
あーもう、ばーかばーか!(愛です)
大 好 き だ !!

以下、もはや感想じゃなくて読んだ人にしか分からない堂上語り(笑)

過去

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年07月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)

最近

種類

日常 (711)
お返事 (112)
戯言 (148)
観賞 (57)
旅行記 (12)
本とか (35)
ゲーム (50)
バトン系 (34)

書込

◆冬コミの季節か!
  ≫あずま(11/12)
◆欲しいヘッドホン
  ≫半蔵(11/16)
◆欲しいヘッドホン
  ≫てとにゃん(11/15)
◆ヘッドホンがね
  ≫半蔵(11/09)
◆ヘッドホンがね
  ≫てとにゃん(11/08)

その他


携帯からも読めますよー