忍者ブログ

デイドリーム

徒然雑多に書き綴られる怠惰な日常

デイジー

韓国映画の「デイジー」がテレビでやってたのでグダグダ観てました。
暗殺者が普通の女性を愛してしまい…というお話なのですが、これもうセブルススキーにはちょっとキュンくるんじゃないかな!
話自体はまぁ…ありがちなんですが。
しょっぱなの方で大体の筋は読めるというか。
こういう定番みたいのもたまにはいいものです(何様)

愛してはいけないのに、愛してしまった

この設定好きですから!
これだけでもうキュンきますから!!(安っ!)

個人的には「デイジー」それなりに好きですが、母君はあんまり…という感じでした。
小堺一機は「男性にとっては泣ける!」みたいなこと言ってましたね~。
私はどっちかつーと泣ける方かな。
本当には泣いてないですけど、泣く気持ちは分かる。
私の感覚は男寄りなのだろうか…。

それより今は「カサノバ」のDVDが欲しくて堪りません。
何で近場で売ってねぇんだ!!
ヒース・レジャーの可愛さに悶えたいのに!
あのマントの翻りとか袖の装飾とか舐めるように観たい…!(ヒース・レジャー関係ねぇ)
PR

何かと思った

母君がいきなり

「アランの本知らない?」

とか言うので、リックマンの写真集でも買ったのかと思ったら(そんなものがあるのか知らんが)、何のことはない「アラン編みの本」を探しているだけでした。
ちなみに母君はアラン・リックマンをご存じありません。

そして一方では父上が明日から京都へ行くということで、お土産は定番の生八橋かと盛り上がっております。
私以外が。
いきなり京都土産とか言われてもなぁ…奈良だったら鹿人形(と書いてジェームズ)を頼むんだけど。
とりあえず何か美味しそうな茶菓子でも買ってきてくれれば良いんじゃないかな。
そういえば「ぶぶ茶召し上がれ」って京都の文化でしたっけ。
意味は「帰れ」。
どっかで実際に言われたりしないかな、父上。
そしたら最高の土産話になるよ!(酷)

今年の漢字が決定しました。
「人の為」と書いて「偽」。
誰かのために偽るのと、自分の保身のために偽るのとでは、意味合いが大分違ってくる。
もしくは「人が為す」と書いて「偽」。
どっちかっつーとこっちの方が雰囲気的に合ってますよね。
事を偽るのは人ばかり。

さて、今日は防水スプレーを買ってきてバッグを防水加工にしてみました。
この時期はいつ何時雨が降るとも限らないので、いつ降っても中身が濡れないよう準備万端です。
ついでに靴にもスプレーしておこうかな。
あとカメラ入れてるケースとか…。
とりあえず目に付くもの全部スプレーしとこうかなぁ。コートも。
防水魔法使えないマグルとしては、これぐらいしか防ぐ手立てがありません。
レインコートは面倒だし(お前…)
まぁ、自転車乗るから防水必要だけど、雪降ったらあんまり意味無くなるんだよなぁ。
…ま、カメラケースには一応やっとくか。

拍手お返事

只今携帯サイトのメルフォが使えなくなっております。
くそー、また新しいトコ探さないと…。

7巻発売日

日本語版ポタ7巻の発売日が7月23日に決定しましたね…。
な、長くね!?
だって中国語版とかはすでに発売して(以下略)
色んな意味でどきどきしながら待つことにします。

そして最近アニメのDVD買い揃えたい病が発症しています。
主にノエインとウルフズレインとチュチュ。
こう、時々無性に観たくなるんですよね。
でもよく考えると、ノエイン以外はいわゆる鬱アニメなんじゃなかろうか…。
テンション低迷してる時に山月記が読みたくなるようなものかなぁ。
でもチュチュはそうでもないよ!
悲恋と言えば悲恋だけど!

あと地味にAIRも欲しかったり。
OPとEDが好き過ぎる…!(本編は)

思わず噴いた

セブ島の守護聖人は「サント・ニーニョ・デ・セブ」で、幼いイエス・キリストのことである。

こんばんは、半蔵です。
「サント・ニーニョ・デ・セブ」って、きっと「セブの聖人(聖なる幼子?)」みたいな意味なんだろうけど、発音だけ見るとちょと笑えるのは何故だろう…。
ニーニョは子供って意味だった気が。
エルニーニョが男の子で、ラニーニャが女の子でしたっけ(知らん)
そういえばスペイン語って男性名詞と女性名詞が存在する言語ですよね。
あー、だから男の子がニーニョで女の子がニーニャってことか?
名詞の使い分けって面倒だよなぁ…。

外国語を教わるのは好きじゃないですが、色んな言語に触れるのは結構好きです。
覚えないで流すだけですけど(ダメじゃん)
「こんにちは」と「ありがとう」ぐらいは色んな言葉で言えたら良いなぁ、と思います。
あと「すみません」とか(日本人精神)
スペイン語の挨拶は何だろう。
「ブエノス ディアス」かな?

さーて、明日も仕事だー!
今日やり残した事いっぱいあるから頑張らないと…。
それでは、アディオース!

今日は…何日だ…

こんにちは、日付の感覚が希薄になっている半蔵です。
そしてこのやる気のなさ。
ひきこもりたいー。

本日も特にネタらしいネタがなく、書くことがありません。
強いて言えばグラコロバーガーを食べたぐらいで(しょぼ!)
でもグラコロ美味しいですよね!
一週間ぐらいなら毎日食べれます(リアルな数字)
そもそもクリームコロッケとか美味しいじゃないですか。
それをパンに挟んで、不味くなるわけがない!
余程のことをしない限りは!

最近、しょっぱいものと甘いものを食べたい衝動に駆られます。
何か足りてないんだな、きっと。
考えてみれば、ここしばらく野菜をまともに摂っていない気が。
明日のお昼はサラダにしようかなー。
お金ないから昼食にサラダ以外買えないけど、まぁ仕方がない。

うーあー、何か無性に日常から抜け出したいー。

過去

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年07月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)

最近

種類

日常 (711)
お返事 (112)
戯言 (148)
観賞 (57)
旅行記 (12)
本とか (35)
ゲーム (50)
バトン系 (34)

書込

◆冬コミの季節か!
  ≫あずま(11/12)
◆欲しいヘッドホン
  ≫半蔵(11/16)
◆欲しいヘッドホン
  ≫てとにゃん(11/15)
◆ヘッドホンがね
  ≫半蔵(11/09)
◆ヘッドホンがね
  ≫てとにゃん(11/08)

その他


携帯からも読めますよー