忍者ブログ

デイドリーム

徒然雑多に書き綴られる怠惰な日常

自分目線最優先

そういえば来月はポケモン発売日ですね!
金銀懐かしいなぁ。
デンリュウを重宝するんですよね、自分の中では。
ポケモンの新シリーズやリメイクが出たら買うのは、もはや習慣と化しています。
でも一番楽しかったのは、やはり赤緑でしょうか…。
一番最初のインパクトは大きいですよね。
なんだかんだで悪役はロケット団が好きかもしれない(笑)
というか、サカキが一番ボスらしい気がします。
そういえばイマクニって今何してるんですか。

個人的に炎タイプのポケモンが好きです。
美しいのが多い気がしませんか?
特にギャロップとかキュウコンとかウィンディとか!好きだ!!
ブースターは可愛い系ですよね。
ヘルガーも格好良いしシルエットが綺麗だと思います。
バクフーンのしなやかな体も捨て難い…バシャーモも良いんですが、どちらかといえばワカシャモの方が可愛くて好きだなぁ。
というか、バシャーモはもはや人では…?擬人化?
ファイアーも美しい!火の鳥良いね!
炎パーティとか作ってみたいなぁ。超暑そう。
PR

センチメンタルというか何というか

「人生は、何かを為すには短く、何もせずいるには長い」とか言ったのは誰だったか。

中学の頃は20才なんてすごく大人で未知の領域だったけど、いざ過ぎてみると何が変わったってわけでもないんだよねぇ。
少し人生経験積んで、分からなかった事や見えなかった事なんかが少し理解出来るようになった気もするけど、何となく失ったものも大きいような気がします。
出来なくなった事が多いのかもしれない。
学生は学生で制約が多いから不自由に感じて、大人は良いなぁなんて思ったりしたけど、一応成人になってみれば学生の方が自由に見えて、羨ましいなぁなんて思ったりする。
どちらが良いと言うわけではないけど、学生の時に学生の良さをちゃんと分かってたら良かったのに、と時折考えます。
金銭面では親を気にせず使えるから良いんだけどね、間違いなく(笑)
自分の金だからDVD-BOXだって買えるんだよ!

中学の時は「40ぐらいまで生きれば良いや」と思ってたけど、今はもうちょっと生きても良いなと思ってます。
生きてたって何もならないとくじける時もありますが、私は元気です。
まぁ、生きてるからこその贅沢な悩みだと言われそうですがね。

とりあえずピザ喰いたい。

肩先に浮草がついてる

昨日外食してたら、隣に座った男二人がコミックマーケットの申込用紙に記入してたのを思い出した。
夏行ったんすか!乙!
と心の中で声を掛けておきました。
そして今日来たリフォーム業者の一人が、ウエストポーチというか道具入れにジオン軍のマークが付いてる何かを入れてて、思わずジーク・ジオン!とこれまた心の中で叫んでおきました。
出掛ける時に「それじゃ、お願いします」と声を掛けたら「いってらっしゃい」と笑顔で返されて複雑な気分になりました。
ザブングルの「悔しいです!」って言う方に似てる顔だった…。(どうでも良い情報)

ところで最近、長財布欲しいなぁと思っております。
今の二つ折り財布で事足りてるしデザインも好きなんですが、この歳になるとちょっとこのままじゃ…と思うことが時折あります。
でもまだ使い初めて5年ぐらいだから勿体ないよなぁ。
高かったし、痛んでるわけでもないし…うーんうーん。
とりあえず収入得てから考えろって話ですよね。

こええぇぇ

頑張ってパソコン繋げてメールチェックしたら、父上からのメールが届いていました。
私と同じく英語が致命的に出来ない受験生の弟に、毎日英語の格言を2つメールで送り付けて翻訳させているらしいのですが、そのリストが添付されてたので開いてみると、何と。
実に360個ものことわざ・格言が並んでいるじゃありませんか!
一日一つで一年持つじゃねーか…。
その内「済」が付いていたのは8個ほど。
大丈夫かな…(精神的に)

ちなみに、一つ屋根の下で住んでるのにどうしてメールで送り付けるのかというと、面と向かってやろうとすると弟が逃げるからです。
まぁ夏休み中も学校の補習があって、実質休日は一週間しかないらしいから、さらにやれと言われたら逃げたくもなるよね…。

あと別に父上は弟のために格言とか調べたわけじゃないと思います。
英語の格言集めが好きなんです、あの人。
それで今まで集めたのをここぞとばかりに利用してるんですよ。
そして私にもやれと遠回しに(?)言ってるんだ、これは…。

でもことわざとか格言は直訳しても意味分かんないし、なかなか難しいですよね。
日本語と近いと分かりやすいんですが。
「A good neighber is better than a brother far off.」とか。
あと個人的に身につまされるのは

Vision without action is a daydream.

行動の伴わない理想はただの妄想である、ってとこでしょうか。
…頑張ります。

快適…かな?

30℃までなら長袖でもイケますね。ふっふー。
32℃とかになるとキツいですが。
どうも今晩は、マックでオレンジジュースを飲むとトイレに駆け込む半蔵です。
マックのジュースは他と何か違うのん…?
それとも私の体がおかしいのかな。
アレルギー体質だから有り得る…。

最近スネイプ教授に罵られたくて仕方がありません(Mぅー!)
皇帝に蔑まれたり!
セフィロスに嘲笑われたり!
良いよね、きっと涼が得られるよね!
冷たい眼差しで見下されたら背筋冷たくなりそうですよねっ!
むしろ名前を上げた三人は体温低そうで、くっついたら気持ち良さそうですよね~。
とりあえず涼みたいっす。
ホラーよりもこっちの方が良いよ!ね!

教授といえばホグワーツ就任直後の話をいくつか書きたい病にかかってます。
物語は設定を練っている間が一番楽しいと思います。
形にし始めると大変ですけどね…。

そして一週間ほどパソコン無し生活です。
返事など滞りますのでご了承下さい。
ていうか地震多くね!?
地震で日本沈没するんじゃね!?
毎日のように地震のニュース流れてて怖いです…。
午前2時ぐらいにも来ましたよね。
震度1ぐらいですけど。
ちょうど眠りに就きはじめたところだったのに、目が覚めてしまいました。
寝不足だよ!もう!

終戦記念日

戦争の話をするのはどうやっても角が立つので苦手なんですが、こう戦争番組ばかりされると考えざるを得ないわけで。

肩…入った!!

暑くて溶けだして死にそう。
ピザ食べたいよピザー!
ファミレスとかのいまいち食べ応えがないやつじゃなくて、ド○ノとかそのへんのがっつりしたの食べたいですが金が…。
暑いよ暑いよ~。
裏表紙とか全然進まないよ!
表紙に限らず原稿やってらんねぇ!
クーラー扇風機無い上に机もねーよこんちくしょう!
原稿触ったら湿るわ!

こう、魔法で室温下げられたら楽なのになぁ…。
もしくは溶けない氷をどーんと!
あとドラえもんの道具で、ハーメルンの笛吹き的なものがあったはずなのでそれが欲しい。
吹くだけで家中の害虫の類が外に出てくんだぜ!
今の私にとっては、タケコプター以上に魅力的な道具だ…。
早く誰かドラえもんというか四次元ポケットというかドラえもんの道具を開発して下さい。

過去

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年07月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)

最近

種類

日常 (711)
お返事 (112)
戯言 (148)
観賞 (57)
旅行記 (12)
本とか (35)
ゲーム (50)
バトン系 (34)

書込

◆冬コミの季節か!
  ≫あずま(11/12)
◆欲しいヘッドホン
  ≫半蔵(11/16)
◆欲しいヘッドホン
  ≫てとにゃん(11/15)
◆ヘッドホンがね
  ≫半蔵(11/09)
◆ヘッドホンがね
  ≫てとにゃん(11/08)

その他


携帯からも読めますよー