忍者ブログ

デイドリーム

徒然雑多に書き綴られる怠惰な日常

エルゴ プラクシー

観終わりました。
最後までプラクシーの存在について理解があまり追いつけませんでした(ぅおい!)
モナドは結局なんだったんだYO!

以下激しくネタバレ。 プラクシー達の「青空の下では生きていけない」設定は好物です。
環境の変化により自然の中では生きれなくなった人の為にドームを作り、管理するプラクシー。
しかし彼らに、環境が良くなる=青空が見えるようになってからの世界で生きる事は許されていない。
なのに、いつか青空が戻る日の為に管理し続ける。
自分が死ぬ為に生きる、みたいな。
すごい切なかないか…。

でもそんなプラクシーより、やっぱりラウル・クリードが!
ラウルが最後まである程度予想通りの行動を取ってくれて嬉しかった!!
ちょっと狂ってみたりね!ははは!(笑い事か)
よく考えたらものすっごい被害者なんですけどね。
一瞬にして家族を失ったわけだし。可哀想過ぎる。
最後になー、せめて一目ピノに会えたら…良かったのにねぇ…。
あのすれ違いが良くもあり悪くもあり。
ラウルー、ラウル~(涙)
本当にこういうタイプ好きだよなぁ、自分。
あー、ラウルの身ぐるみ剥がしたい(待て)

何か結局のところ、ラウルの為だけにあのアニメ観てた気がする…。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

過去

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年07月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)

最近

種類

日常 (711)
お返事 (112)
戯言 (148)
観賞 (57)
旅行記 (12)
本とか (35)
ゲーム (50)
バトン系 (34)

書込

◆冬コミの季節か!
  ≫あずま(11/12)
◆欲しいヘッドホン
  ≫半蔵(11/16)
◆欲しいヘッドホン
  ≫てとにゃん(11/15)
◆ヘッドホンがね
  ≫半蔵(11/09)
◆ヘッドホンがね
  ≫てとにゃん(11/08)

その他


携帯からも読めますよー