忍者ブログ

デイドリーム

徒然雑多に書き綴られる怠惰な日常

寒い寒い

地元ではまだ桜は開花してません。
ちらほらとは見かけるんですけどね…まだ早いようです。
でも開花予想は明日だったような?

それよりもヤバイです。
給料出たばっかですでにウン万使ってるってどういうコトですか!
しかもカメラに!カメラに!!
これから本とかいろいろ買うってのに!
図書館戦争の番外編も出るってのに!!

ほんと、ヤバイ、マジ、自重しろ、自分。
この衝動買い癖を直したい…!
あぁぁー!金降って来―――い!!(無茶な)
とりあえず西武のポイントをお買い物券に換えてこよう。
せめてもの資金。

てか本当カメラってダメですほんとダメですキリがない(ダメなのはお前だ)
あぁでも一眼欲しい病は治ったっぽいからまだマシかもしれません。
結構ズームが利くデジカメがあるので、今のところはそれで。
そのかわりトイカメラとかそっち系に激しく引寄せられる病気にかかってます。
ホルガで満足しとけば良かったのに!!
あぁでもロモとか気になりますよね120mmフィルムとか気になりますよね二眼カメラとか惹かれますよね。
誰かシーガル買ってください!!

あーもうダメだ。
いっそカメラで破産しても良いやとか思ってる時点でもうダメだ。
お金貯めなきゃいけないのにー!
でも二眼に関してはささやかながら叶う予定です。
シーガルじゃないけど。むふふ。
VQ1005買ったばかりなのに、俺ってヤツは…俺ってヤツは…!
とか言っておきながら、実際のところ大して後悔してないのがまたダメですよねぇ。

二眼の詳細に関しては、また後日報告します(笑)
たーのーしーみー!
PR

イラッ

何かこのブログが「百度ブログ検索」とか言う検索サイトに登録されているようです。
登録制のようなので、恐らく誰かに勝手に登録されたと思われますが…誰だ勝手に!
しかもこれ解除できないし!!
せめて登録解除出来るようにしておけ百度!
このブログじゃ「htaccess」も使えないし…まぁ拒否するほどでもないですけどね。
ただ内容が内容なので、あんまりこう、知らないところからのアクセスは避けたいと言うか…アクセス数増やしたいってわけでもないですし。
だから一応検索避けだってかけてるんですけどねぇ…。
まぁ気にしたところでしょうがない。

ちなみに百度からの検索では「ピニュ」「堀さんと宮村くん」でひっかかってました。
何というレアな。
特に堀宮なんか、二回ぐらいしかネタにした覚えありませんが。
きっと期待はずれだったろうなぁ…。
ピニュもあんまり書いた覚えないし、どうしてこう出現率の低いところに入ってくるんだろう。

よーし、明日は仕事だー!
すでにやる事多過ぎて絶望するって分かってるのが哀しい。
いや本当、定時に上がれたら奇跡だと思うよ…。
意地でも上がりますけどね。
そして帰りに小野大輔の「雨音」を買うつもりです(お前…)
小野Dのために仕事頑張ります!
元気の源!!

ポッターとタイタニックと

同じ時間にかぶったわけですが、当然ながらポタを観れるはずもなく、我が家では

石ノ森章太郎特集

を観ていました。
延々と仮面ライダーの歴史を辿るんです。
せめて009にしてくれ!!(魂の叫び)
ちなみに009は昨日やってました。
途中までしか観てませんが、久々に009読みたくなりましたよ~。
ハインリヒが好きです(知るか)
何か完結編の第一部が小説で出ているそうですね。
よ、読みてぇ…東殿なら持っていそうな予感がします。
機会があったら貸してください(直接言え!)

ところでタイタニックは石田彰バージョンだったわけですが、もしかして彼ポタにも出てるんじゃないですか?
リドルって確か石田氏だったように記憶してるんですが。
同時に二番組出演って、とんだ石田祭りだな!
ディカプリオは絶対合ってないって!
石田さんの声は実写向きじゃないって!!
何でいつのまにかディカプリオ=石田彰になってるんだ…。
「吹き替えじゃないと字幕に気を取られる」と良く聞きますが、タイタニックに関しては「吹き替えだと石田に気を取られる」に一票。
最近あの人アニメ出てんのかな。

長ネギマーン!

アンパンマンを観ました(唐突だな)

チーズが犬のくせに飛行機を運転していたり、レアチーズちゃんなんて彼女っぽいコまでいたり、時代の流れを感じました。
いや、私が言いたいのはそんなことじゃなく、アンパンマンに出てきた長ネギマンについてです。
彼には色んな意味で衝撃を受けました。
だって考えてみてください。

顔が長ネギで(しかもちょびヒゲ)

格好は田舎丸出しで

語尾に「~だべ」とか付けて

語尾っていうかむしろ喋り方が田舎丸出しで

なのに変身するとアンパンマンに勝るとも劣らない活躍ぶりで

何故か現れる時と去る時に「はーっはっはっはぁ」と爽やかなぐらいに高笑いをする



そんな大塚明男ですよ。



笑うべきかがっかりするべきか、コレどっちよ!?
むしろそれ飛び越して尊敬しちゃうよ!
さすがです大塚さん!
田舎者のネギから王族まで、幅広いですね!
フィンランドの妖精から無免許医まで、何でもありですか。すげぇ…。
結局なんか笑うタイミングを逃したので、「大塚さんて意外とノリいいんだなぁ」とかわけの分からない感想でアンパンマンを観終わりました。
でも思い返してみると、あれはあれで素敵ですね!
グウェンだってほら、ある意味…ねぇ(聞くな)

…今頭の中を、高笑いしながらブラック・ジャックが走り去っていきました(笑)
ちょ、悪役か!
そんな黒男も見てみたい!

ショルダーバッグが欲しい

最近ショルダーが欲しいのです。
カメラが取り出しやすいようなデザインだとなお良いのです。
愛用しているトートだと、一回しまうと取り出す時「わぁー!」ってなっちゃうんですよね。
なのでとりあえずカメラが…そうだな、2台ぐらいは入ると嬉しい。
取り出しやすさを考えると、あまり深くない方が良いんでしょうね…う~ん。
とりあえず近場で何か買おう、うん。
あと雨に濡れても平気な仕様のバッグも欲しいです。
バッグって見てると欲しくなりますよねー。
高いけど。

そういえば今日ポラのフィルム買いにカメラ屋へ行ったら、見事に売り切れてました。
こんなにしょんぼりしたのは久々ですよちょっと。
皆考えることは一緒なのか、それともたまたまだったのか…ま、また入荷する…よね…!
今度もう一軒のカメラ屋行ってフィルム見てきます。
この間はあったんだけど、残ってるかな…。
売り切れてたのは多分、そこのカメラ屋だとフィルム代が若干安いからだと思うんですが。
やっぱちゃんとチェックしてるんだなぁ。
あぁ、二眼カメラ欲しい(物欲まみれだな!)

アヴェンテューラ



買いましたーアヴェンテューラ3巻!
クォルファもといリーブが!リーブが可愛いぞもう!!
オマケ漫画のリーブはトリマーに世話されてる動物に見えて仕方がない(笑)
可愛いー!可愛いー!!
かくがり しるぶぷれ!
出番少ないけど、やっぱりリーブは素敵でした…本当に仮面キャラに弱いな、自分。
ガンダムシリーズでも大概好きになるのは仮面キャラだしな。
影背負ったようなキャラにも惹かれる傾向にあります。
分かりやすっ!

とりあえず後はヘタリアを買って3月は終わりでしょうか。
その前にお金おろさないとなんですが。
今月の給料は社員の手違いで一日分多いのですが、その分来月きっちり引かれるそうです。
プラマイ0なんだけど、何だかなぁ…。

スタッフー!

明日地元の駅前に狩野英孝が来るらしいです。
ちょっと見たい(笑)

最近はガッシュが終わってARIAが終わってゴールデンデイズも終わってしょんぼりしてます。
28日のヘタリア本を頼りに生き抜くしかありません。
ここに来て何なの一体!
何のいじめなの!!
私から漫画を奪ってどうしようというの!!
ゴールデンデイズなんか終わるの早過ぎでしょう…内容からして長く続けるタイプじゃ無いですけど…。
まぁとりあえず鋼錬も発売したし、何とかなりそうかなぁ。

はっ!もしかして今月ってアヴェンテューラ発売月ですか!?
やっべ、ちょっと本屋チェックしてこよう!
少年シリウスはついつい見落としがちだよなー。
テレパシー少女も、いーだ俊嗣が描いてるからちょっと欲しいんですよね。
うん、意外と大丈夫そうでした(笑)
ちなみにアヴェンテューラでは言うまでもなくクォルファ先生が好きです。
「黒麒の番人」って肩書きが格好良すぎる!

過去

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年07月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)

最近

種類

日常 (711)
お返事 (112)
戯言 (148)
観賞 (57)
旅行記 (12)
本とか (35)
ゲーム (50)
バトン系 (34)

書込

◆冬コミの季節か!
  ≫あずま(11/12)
◆欲しいヘッドホン
  ≫半蔵(11/16)
◆欲しいヘッドホン
  ≫てとにゃん(11/15)
◆ヘッドホンがね
  ≫半蔵(11/09)
◆ヘッドホンがね
  ≫てとにゃん(11/08)

その他


携帯からも読めますよー