忍者ブログ

デイドリーム

徒然雑多に書き綴られる怠惰な日常

アニメ観たい

ゴルゴ13のアニメやってるとか知らなかったんですけど!
しかも舘ひろしって!(笑)
何という素敵ゴルゴ。
渋過ぎて惚れてまうやろ!
ほとんど喋らないけどな。
しかも結構クオリティ高い!
厳ついおっさんばっかで楽しい!
マジンガーZもやってるらしいし、リバイバルブームでも来てるんですか。

そういえば最近、蟲師も観ました。
派手な動きがないからか、すごく丁寧に画かれてて綺麗なアニメですね!
一つの動作に結構枚数費やしているような…。
BASARAも内容に突っ込んだら負けですけど、I.Gなだけあって動きは神ですよね~(笑)
あれ描くのって、楽しいか気が狂いそうになるかどっちかのような気がします。
といっても、あんまり観れてないですけど。
あとは何だ、けいおん!かな?
京アニはもう語るまでもない雰囲気ですけど(笑)
歌も良いし、期待を裏切りませんね!

今は他に何やってるんでしょうか…。
鋼錬はもういいです。
何でまた作ろうと思ったし。
何でスタッフ変えてもイケると思ったし。
エリンの方がよっぽど良いよ!
数話しか観てないですけど(おい)
とりあえずエドはダイエットから始めれば良いと思う。
せっかくアニメなんだから、もっとアニメらしい見せ方すれば良いのに…。

深夜アニメにはほとんどはずれないのかな?
はーノエイン観たーい。
PR

新型ウイルスのお話

差し当たり一週間ばかりこの記事上げときます。

zlkonとかgumblar、GENO、JSRedir-Rとか色々名称はありますが、とにかくそういうコンピューターウイルスが流行ってます。
しかし新型インフルはニュースになるけど、コンピューターの方は全然ニュースにならんのね。

一応うちのサイトに関しては、携帯の方はサーバーがやられなければ大丈夫ですし、PCの方も感染していないのを確認した上でFTPをプログラムごと削除&サイトのバックアップをメモカに移行したので、こちらもサーバーがやられなければサイトのページが勝手に書き換えられてウイルスを撒き散らす、なんて可能性は恐らく低いと思われます。
今のところ、感染した状態でFTPに繋ぐとIDとか盗られて勝手に書き換えちゃう感じらしいので。
まぁ変異したら意味無いのですけど。
最悪サイト全消去だよな~…。
サイトのバックアップ、もう1つぐらい作っとこうかしら。

引越しするし、これを機に家族用PCから自分しか使わないプログラムを全部消しちゃえー!と強硬手段は取ったのですがね。一番確実。
ある程度しっかりした対抗手段が出来るまでは、新しくネット繋ぐの辞めた方が良いかなぁ…。

一応、分かりやすいサイトを紹介。
http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/ (初心者向け)

上記サイトへ何度か足を運びましたが、私は感染してないので大丈夫です。
今のところは。
しかしこうなると、ウイルスチェッカーも出てきてはいますけど、そこにウイルスがあるんじゃないかって疑心暗鬼になりますね。
同人の検索サイトが感染したとか、さすがにちょっと怖いです。

でも、不謹慎だけどちょっと面白いよなぁ。
ウイルス1つでここまで騒ぎが大きくなるって、作った人からすれば楽しくて仕方ないんじゃないかと。
でも迷惑なのでさっさと止めてくれ。

シラノ



今日は誘われて鹿賀丈史主演のミュージカル「シラノ」を見てきました。
結構笑えて面白かったですよ。

・現地でチケットを貰う
・まさかのS席ww
・鹿賀さんかなり声枯れとる
・クリスチャンのバカっぷりが素敵
・青年隊(ガスコン)格好良い!
・ル・ブレ渋い!
・ガスコン格好良い!!
・オルレーいい年して可愛い!
ガ ス コ ン 格 好 良 い !!(しつこい!)
・ロクサーヌ…
・鹿賀シラノも面白かった
・だがしかし、私のスタンディングオベーションはジャベール警部のものだ
・日本とイギリスって、ミュージカルの楽しみ方少し違うね
・劇場の大きさとか作りの違い?
・アンコールでガスコン出てきた時、口笛の一つも鳴らしてやりたかった
・本で読むのと感じ方違うわぁ
・劇場の目の前で「オクトーバフェスタ」というドイツのビール祭りが開催されていたので寄る
・ジャーマンポテトうめー!
・ソーセージうめー!
・ゴリマッチョ!!
・ひとしきり楽しんでから、ドイツビールの店で飲みなおす(笑)
・ピザうめー!
・カシスジュースうめー!
・ドイツのワインもうめー!
・ドイツパンうめー!
・トータル:ビールをジョッキ二杯とワイン一杯とソフトドリンク
・もう無理(弱いんだよ)・以上全部奢りww
・ちなみに昼食の蒸し鶏フォーも奢り

超贅沢な一日でした(笑)
私以外の人間の平均年齢は40前半ぐらいかな?
なのにアニメとか漫画の話が通じるって素晴らしいよね…!
オタクは死ぬまでオタクなんだよ、きっと(笑)

ヨドバシ

どこのプロバイダ利用するかなー。
とりあえずネット環境の説明はしてもらったんですが、やはりモジュラージャックのための工事が必要だそうで。
そうすると恐らく黒電話は使えなくなるから、新たに買わなきゃいけないんですよね。
当然工事の前に買って用意しといた方が良いんだろうなぁ。
じゃないと自宅の電話が繋がらない期間が出来ちゃうし。
う~、面倒だ…。

ついでに例のポメラも見てきました。
電子辞書のところに陳列されてましたよ。
大きさ的にも確かに電子辞書周辺に分類されておかしくないんだけど、最初どこにあるのか分からなくてウロウロしまくった(笑)
間違いなく不審者ですありがとうございます。
価格は21,000円ぐらいでした。
やめろよ!
その値段じゃうっかり買いそうになるだろ!(意志薄弱)
キーボード折り畳む時に最後ちょっと押し込まないといけないから、ボタンがすぐに潰れちゃうんじゃなかろうかと思ったけど、それでもやはりポメラは素敵だ。
買うならオレンジかレッドが良さそうだな~。

ところでソフトバンクのケータイエリアに、私以上に不審者と化したスネークが二体もいたんですけどなんぞ。
ん?スネークで合ってるよな、メタルギアのあいつ。
ソフトバンクのハッピとかユニフォームとか着せられてた。
さすが。

そして話は変わりますが、菅野よう子さんのライブの先行予約、当選しましたよ!
おっどろきー!(by ロン)
もっと競争率激しいかと思ってたんですが、そうでもなかったのか…?
それとも私がかなりラッキーだったのか、倍率が分からんので何とも言えません。
ともあれ、落選すると思ってたので嬉しいっす!
俺は行くぜ!!
七夕に行くぜ!!

IKEA



IKEA行ってきましたー。
新横浜から無料のシャトルバスが出てるんですよ。
超疲れた!
でも超面白かった!
そしてでかかったわぁ。
足が棒のようだ…。
とりあえず今日はソファベッドの下見だけしてきました。
めぼしい商品をいくつかメモして、運び込めるサイズか確認して、後はどれにするか決めるだけです。



メモ用の鉛筆が無料配布されてました。
可愛い!大量に持ち帰りたい!(やめなさい)
どれ買うか決めたらもう一回行くぜー!

劇場でシラノと握手!

しませんけど。

ということで土曜に日生劇場行ってきます。
まさか誘われるとは思わなんだ…鹿賀丈史のシラノ観てくる。
兄さぁぁあん!(違)
シラノかどうかは聞いてないけど、土曜に鹿賀丈史で日生劇場ってそれしかないよね。
日本でミュージカル観るの初めてだぜー!
それにしても、何故私を誘おうと思ったのか…不思議。
他にいくらでもいるんじゃないですか…?

それよりも風呂場に見たことない虫がいるよー!
いやああぁぁぁぁ!!
この家虫多過ぎるんだよチクショウ…。
網戸あるのに使わないって、それどんなポリシーですか!
蚊取り線香はそんなに万能じゃないから!
これからの季節どうなるんだ!

なるほど、この家にいれば実家にいるよりは一人暮らししたいって気持ちが強くなるな…。
ちなみに黒電話が現役です。
電話線のモジュールがなくて、壁から直接コードが出て電話に繋がってるんだけど、これネット繋げられんの…?
また別に工事が必要になったりするのかな…嫌だな…。
ていうか、黒電話ってどういう仕組みなん?
本体からコードが一本しか出てないんやけど、これ電話線?
それとも電気?どっち?
両方まとまってるんか?

分からんことばっかりだ…。
あれ、光通信って別に電話のモジュール通さないで引けるんだっけ?
うー、調べるの面倒臭い…。

アカウントを削除しました

ということで、実家のPCから私のアカウントを消して横浜来たました。
またしばらくネットなし生活か…。
手ブロとか見れないのはつまらんけど、仕方あるまい。
新型ウイルスの騒ぎで、手ブロも荒れてきましたね…。

そういえば今日、はしかと風疹のワクチン打ってきました。
赤ん坊の時に一度打っただけだったので、もう一回打っとけということで。
はーもう体に針とか刺したくないわぁ。
血を抜かれるのは良いけど、薬を入れられるのはあんまり好きじゃありません(意味不明)
薬なんか嫌いだ!
風邪ひいても薬なんか飲まんわ!
インフルエンザかかっても、出来ることならタミフルとかリレンザとか打たないで欲しいし…。
ヤバいと判断されたら仕方ないけど、基本は自然治癒力で何とかしたい派です(何その派閥)

ま、とりあえずこれではしかと風疹は心配ないな。
もう打たなくて良いって病院でも言われたし。

今日はもう疲れたから寝る!

過去

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年07月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)

最近

種類

日常 (711)
お返事 (112)
戯言 (148)
観賞 (57)
旅行記 (12)
本とか (35)
ゲーム (50)
バトン系 (34)

書込

◆冬コミの季節か!
  ≫あずま(11/12)
◆欲しいヘッドホン
  ≫半蔵(11/16)
◆欲しいヘッドホン
  ≫てとにゃん(11/15)
◆ヘッドホンがね
  ≫半蔵(11/09)
◆ヘッドホンがね
  ≫てとにゃん(11/08)

その他


携帯からも読めますよー