忍者ブログ

デイドリーム

徒然雑多に書き綴られる怠惰な日常

絵師バトン

東殿から頂きました~、サンクス!
何か結構長い、ね…頑張る!!(汗)
PR

秋の日はつるべ落とし

空

夕方頃の空です。
あー、カメラ買いに行こうかな…一眼レフは中古でも5万とかして微妙だけど、やっぱ欲しいです。
フィルムカメラ良いですよねー、あの面倒臭そうな感じ。
手巻きとか良いね!好きv

そして、パソコンがあんまり使えません…何故なら弟が離れようとしないから。
休みだもんねー、そうだよねー。
うむ…あんな事やこんな事をしたいのに…あ、明日も休みか!
てことはまた使えないのか?マジで!?
ふざけんなよ~、お前受験勉強どうしたよ。
やれよ!(自分はやらなかったくせに)

仕方が無いので机の整理でもしようかな、心置きなく絵が描けるように。
そろそろ水彩に触れておかないと塗り方忘れそうです。ヤバい。

皆で作る100の質問バトン+α

デスクトップ

★ルール★
これを見たひとは、自分のデスクトップを日記に公開すること。

Rukaさんのところで見てしまいましたー、迂闊迂闊☆(ウザい)
大抵デスクトップには無断転載・複製禁止!というサイトのイラストを使うことが多いのですが、今回はサイトへのリンクを貼れば転載しても良いですよ、というとても心の広いヒオキラスさまが管理しているサイトのイラストなので、ぎりぎりセーフでした!

ヒオキラスさまのサイト「キミグルイ。」←閉鎖されました、お疲れ様です。

ちなみにFF7のヴィンセントとヴェルドですーって、BCやってないと分からないですよね…。
パソコンを立ち上げる度、ヴィンセントとヴェルドに 狙 い 撃 ち vV (撃ち殺されろ)
素敵なのですー、えへへv
ヴェルドの顔にかからないよう、アイコン移動させようかな…。

ライラの冒険シリーズ

ライラの冒険

「黄金の羅針盤」
「神秘の短剣」
「琥珀の望遠鏡」いずれも上下巻になっております。
著者:フィリップ・プルマン
訳者:大久保寛
出版:新潮文庫

ようやっと読み終わりましたー、遅いなもう!
何か色んな事があったなぁ…と振り返ってみたいと思います。

ポケモーン

エスパー系が全くいないので(ケーシィを捕まえる気力もないので)代わりにリーシャン育ててました。
果たして彼女がエスパーとしての能力をどこまで発揮できるのか、楽しみです。
あとおっさんに貰ったタマゴが孵りました。
これは…ラッキーの進化前か?
やわらちゃんを思い出します(お前だけだ)

いつの間にかヨスガから212番道路にいけるようになってたので、その内ピカチュウ捕まえてピチューでも産ませてやろうかと思ってます。
それも、ルクシオがどう育つかに左右されるんですけど。
いつの間にか冒険の最初から連れていたポッタイシがボックスに預けられっぱなしになっています。
ゴメンよポッタイシ、今はカラナクシの方が使えるんだ(酷)

あときのみ回収の旅を少々。
きのみサーチャーは便利ですね!
ついでに、やっとダウジングマシンの使い方をマスターしました(遅!)
ああいうふうにアイテムが引っかかるんですね!
ふむふむ、なるへそー。

とりあえず育て屋付近でレベル30ぐらいまで上げてから先に進もうかと思います。
それまできのみに水でもやってますわ。

あわあわあわ…

顔色悪し

今日地元の品揃え悪いゲーム屋行ったら、ハリポタ映画のUMDが約980円で売ってた…!
危うく買いかけたよー、あれ危ない!
絶対 いつか 買う!!
UMDだからPSPでいつでも観れる→いつでも教j(以下略)
あああ危ないよー!危険だよー!!
あの安さは反則だよな!?

UDON

うどん

そう言えば先月観に行ったので感想など書こうかな、と。
個人的にはきつねうどんとカレーうどんが好きです(聞いてません)

過去

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2025年07月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)

最近

種類

日常 (711)
お返事 (112)
戯言 (148)
観賞 (57)
旅行記 (12)
本とか (35)
ゲーム (50)
バトン系 (34)

書込

◆冬コミの季節か!
  ≫あずま(11/12)
◆欲しいヘッドホン
  ≫半蔵(11/16)
◆欲しいヘッドホン
  ≫てとにゃん(11/15)
◆ヘッドホンがね
  ≫半蔵(11/09)
◆ヘッドホンがね
  ≫てとにゃん(11/08)

その他


携帯からも読めますよー