忍者ブログ

デイドリーム

徒然雑多に書き綴られる怠惰な日常

クジラの彼

表紙

著者:有川浩(アリカワ ヒロ)
出版:角川書店

昨日買って早速読みました!
もう本当ごちそうさまです有川さん!!(親しげ!?)
今回は短編ものだったので、一つ一つに感想を付けていこうかと思います! ≫クジラの彼

冬原が最初誰か分からず、どっかで聞き覚えあるな~と読み始めてから少し後。
冬原→潜水艦→横須賀…あぁーっ、「海の底」の冬原!!
とようやく気付きましたすみません(笑)
って事は「夏」はあの「夏」か!
あーあーそうかそうかと一人納得してたんですが、それよりも内容ですよね、内容。

ぶっちゃけ主人公である聡子よりも冬原に気が取られてました(笑)
聡子の気持ちもね、凄く分かるの!
その上で冬原があんなこと言ったりこんなこと言ったりするのがもうこのヤロー!って感じで!
冬原のキャラが「すげぇ好き」とか言ったりぬいぐるみの気持ち勝手に作り上げて喋ったりするとスイマセン勘弁してくださいと心底思います。
ってか、思いました。

あと最後の泣いてる姿が…!
一応「海の底」を読んでいるので、冬原に何があったのか知っている分、余計に胸が痛い。
あの状況で冷静に乗り切ろうとしていた冬原も、影では聡子のこと考えて苦しんでたのかなぁと思うともう冬原ぁーっ!(泣)
もう不安で不安でメールも受信できてない携帯を握り締めてれば良いよ!!
ちょっともう一回読もうかな…冬原好きだー…(知るか)


≫ロールアウト

高科怖ぁ~(笑)
私が絵里だったら泣いてるよ、高科に睨まれたら。
でも生真面目で頑なで可愛い面もあるって…どこの薬学教授ですか(あれー!?)
「あなたが戦ってるんなら輸送機ぐらい何度でも持ってきます」とか素で言われたら困りますよね!
その気がなくてもちょっとときめきますよね!!
絵里の気持ちを全く理解してない鈍感っぷりもな~、傍から見てる分には楽しくていいけど、実際絵里の立場にあったらすっげー困るのが目に見えます。
高科…しっかり!

っていうかこの話、最初から最後までトイレ話なんですが!(笑)
これ話の筋知らないままセリフだけ聞かされたら何事かと思うって!本当に!
すげ~、ある意味すげーわこの作品。


≫国防レンアイ

頑張れ伸下!ドンマイ伸下!…という感じでした(どんな)
私も途中から「やっちゃえ!やっちゃえよ伸下!!」と思ってたんですが、実は何ですかやっちゃってたんですかこいつら。
なのにこの状況って…と思わず伸下に同情(ホロリ)
そこで流されずに押してけばこんな事にはなってなかったんじゃないのか伸下!
というかなんで私はこんな伸下を応援しているんだ。
…あ、似てる奴を知ってるからか?

それはともかく、あんな仕打ちを受けたのに一途に想い続ける伸下はある意味格好いいけどある意味ヘタレでした。
でも最後はちゃんと三池に良いトコ見せたしね!
そしてちゃんと付き合えることになったしね!良かったよ伸下!
でもあの、散々応援してたくせに、最後の最後で三池が「合格!」って言う姿にキュンとして終わりました。
ごめん伸下…。


≫有能な彼女

冬原に続いて夏木ですよちょっと!
あれ、こいつこんなキャラだったっけ!?
あ、でも確かに変なところで気を回していたような…本当読み直そうかな、海の底。
それはともかく、その時出会った望と夏木のお話ですが、望も大分良い性格になってるなぁ…というのが第一印象でした。
っていうか夏木もう三十路越え!?
冬原に至っては子供二人!?
うううわあぁぁと一瞬パニックになりかけました(何故)

そして下の子供に忘れられて傷ついた冬原とか、幼稚園休ませようと駄々をこねたら叱られて拗ねてる冬原とか可愛すぎて本当どうしようかと思いました。
こ、コイツは…!!(悶)

それはともかく夏木と望ですよ。
いやー、望ってば結構面倒だね!
女の私からしても「望って扱いにくそうだなー」と思うんだから、ガサツな夏木はもう…それでも恋人同士ってことはかなり好きなんだろうな、とちょっと羨ましく思ってみたり。
それにしても冬原に愚痴で「そうだろやみくもにかわいいだろ」とかそれどんなノロケだこらぁーーーーー!!
ばっかお前、そっ…そういうことは本人に言え!!
何この三十路越え!可愛すぎる!!ばか!!
本当有川さんはこういうトコ上手いよ…ツボだよ…。

あとこの話の締めの一行に噴きました。
うん、まぁ…それは無理かもしれないよね、夏木…。


≫脱柵エレジー

あー、いるよなこういうウザい女。
私無理こういうの本当嫌い、というのが出だしで思ったことです。
別に話の主人公じゃありませんからね!
そういう話を聞くのはともかく、実際に「私のことが好きだったら会いに来て」とか結構無茶なこと言われたらちょっと気持ちが冷める(というか引く)気がします。
まぁこれは私の場合ですけどね!
実際好きになったら言う可能性も0じゃないかも知れないし…。

というか清田と吉川のさり気ないやり取りがすごく好きなんですが(唐突)
いいなぁ、表面にはあまり出さないけど結構本気なセリフとか。
こういう女性好きだなぁ。
清田もね、何気に可愛いこと言ってますよね(笑)
かつての純愛少年は、いまだに純なところを持ち合わせているってことですか!
はっはー、笑っちゃうね!!(褒めてる)
脱柵どうし仲良くやってれば良いと思うよ!
むしろ二人してまた脱柵しちゃえば良いよ!!


≫ファイターパイロットの君

たたたたた高巳キターーーーーーっ!!
こっちも子供できてるよ!何てこった!!
「空の中」読んでからもうこいつらどうすんだよ多分付き合うんだろうけどさ、とか思ってたけど、実際こうして読める日が来るとは…!
もう何かね、光稀とのデートよりも子供と話してる高巳が壮絶に可愛すぎて鼻血出そうです!(変態)
すでに親バカだよ!何ですかこの人!!
五歳の娘が将来結婚すること考えるだけで架空の相手を殴りたくなるってどんだけ親バカだよ!!
むしろバカだよ!!(落ち着け)
娘のおでこつつくとかもう本当やめてください色んな意味で危険です私が。
高巳…高巳…っ!(悶)

一瞬にして攻守を覆すあなたが大好きです!!

ぎゃーもう興奮がおさまらないよどうしてくれんだ高巳ぃー!!



もうファンとしては美味しすぎます「クジラの彼」!
今死んでも悔いはありません!
本当にありがとうございます有川さん、大好きです!!(こんなところで)
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

過去

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年07月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)

最近

種類

日常 (711)
お返事 (112)
戯言 (148)
観賞 (57)
旅行記 (12)
本とか (35)
ゲーム (50)
バトン系 (34)

書込

◆冬コミの季節か!
  ≫あずま(11/12)
◆欲しいヘッドホン
  ≫半蔵(11/16)
◆欲しいヘッドホン
  ≫てとにゃん(11/15)
◆ヘッドホンがね
  ≫半蔵(11/09)
◆ヘッドホンがね
  ≫てとにゃん(11/08)

その他


携帯からも読めますよー