忍者ブログ

デイドリーム

徒然雑多に書き綴られる怠惰な日常

ぎゃあぁあぁぁあ!

さかなさかなさかな~

風呂場が魚の墓場にーっ!!
しかもこれ私が片付けろってか!鬼!!
うおぉ、もう泣きそう…。

そう言えば今日はガイ・フォークス・デーでありました。
A penny for the Guy!
どう頑張っても日本には浸透しないイベントだよなぁと思いながら、この日に合わせてPC・携帯両サイトを更新しました。
超頑張ったー、携帯の方はぎりぎり日付変わっちゃったけどまぁ勘弁してください(爆)

ガイ・フォークス・デーについて解説する時間もなくなったので、明日の日記にでも回そうと思います。
ちなみに不死鳥のフォークスはこの人の名前から付けられたらしいですよ!
イギリス的には火→焚き火→ガイ・フォークスなんでしょうか。

どうでもいいけど、PCサイトのイラストにアクリルガッシュ使ったら何か疲れました…。
よし、寝よう!
明日は燃えないゴミの日だ!!
PR

うあぁ…

久々に水彩触ったら、何やら大変な事に…!
でもいい加減PCサイト放置しっぱなしなので、何とかしたいと思います。

何とかしたいと言えば、PCサイトのレイアウトも何とかしたい。
でもそんな気力はないんですけどねー。
何かもっとこう、シンプルかつ見やすい?みたいな?
それでいて適度に賑わいがあるとか、そういう難しいところを突きたい。
すいません、無理です(早!)

素材サイトでも回るかなぁ…どうせなら自分で作りたいんですけどね、素材。
背景画像とか色々。
気に入ったのがあったら、それに似せて作ろうかなー(爆)

携帯の方も、PCから見るとちょっと違いますよ♪みたいにしたいです。
ははは、スタイルシートなんていじる気力はないのにね。
言ってみただけです、ははは…はぁ。

トリック オア…

リヴリー

そんなわけでハロウィーンでしたね!
今日で終わりなので、携帯の日記のテンプレートをハロウィーンカラーから元に戻しましたー(あれハロウィーンだったのか!)

ちょっと頑張って携帯サイトを更新したら眠くて仕方ありませぬー。
我輩日記書きましたよ…!
好評いただいていた我輩日記を…!
しかし何かとんでもない事になっていてどうしようかと思いました。
うーむ、眠気か?

でも個人的にはルシウスの事ちょこっと書けて楽しかったです。
頑張れセブルス!負けるなセブルス!
きっといつかは報われる日が…来るかもしれない(爆)

戒厳令の夜には

こんばんは、氷室京介の「SWEET REVOLUTION」が頭から離れない半蔵です。
小説をカタカタ打ってるんですが、どうにもこうにも終わるんだか終わらないんだかすっげー微妙ってところです。
でも書きたかったところにさしかかってるのでこれからペースが上がれば良いなとか言ってみるけどパソコン使える時間が限られてるので携帯でメルメル打つしかない状況だとやる気そがれるよなとか思わないでもないです(一息)
氷室京介を聞きながら頑張ります。
脳内エンドレスリピートですよ!

あと何か、ラルクの「Link」もちょっとリピートかかり始めてる…。
い、今更じゃねぇのコレ!
そう言えば来月は「鋼の錬金術師」最新刊発売するじゃないですか。
買わないとなー、今回は限定版とか出るのかな?
あと昨日言っていた「グランドストリームBOX」は11月2日発売予定でしたー。
たたた楽しみだなぁ…!

それからちょい私信。
11月に上京するよー、多分!

思い立ったが吉日

エアリス

ふと思い立ってエアリスを描いてみました。
うろ覚えでごめんなさい(早!)
というか、エアリス描くのチョー久々なんですけど!(チョーとか言うな)
向かって右向きって描きにくい。ので、あえてこの向きで。
習うより慣れるべし!

降ったり止んだり

天気が変わりやすくて面倒ですねー。
折り畳み傘が手放せません。
今日も雷がゴロゴロ鳴って、どざーっと大雨降り始めたと思ったら、数時間後にはすっごい日差しが強かったりして。
で、今は曇ってますね。
洗濯物も迂闊に干せませんよ…。

冬になるにつれて、天気もどんどん悪くなる…うぅ~。
太陽の恵みを誰か!光合成を!!(出来ないから)

そう言えばうちの父上が音楽にハマり出したらしいです。
オカリナと…ウクレレと…ギター、かな。今うちにあるのは。
そのうちキーボード買うとかのたまってますが、一体誰が弾くと言うのか。
巻き込まれるのはゴメンだぜ…。
あ、ハーモニカもありました。
熱しやすく冷めやすい父上がいつまで続けるのか見物です(酷い子)

雪起こしの雷

今日は雷が鳴ってました。
にわか雨のおかげで、ベランダの植物たちは嬉しそうです。

雷が鳴ると、冬が近くなったことを感じます。
それにしてもまだ10月…雪起こしにはちょっと早い気もしますね~。
11月に入るとさらに増えるので、安眠妨害もいいところです。

太平洋側で雷と言えば夏の風物詩なので不思議に思われる方もいるかもしれませんが、日本海側(東北から北陸あたりらしい)では、雷と言えば冬なんですよ。
雪の前兆ってことで「雪起こし」「雪下ろし」、他にもブリが取れ始める時期から起こるので「ブリ起こし」なんて言われるらしいです。
面白いですよね~、同じ日本でも雷のイメージが「夏」だったり「冬」だったりするって。

そんなわけで、私は雷が鳴ると「冬だなぁ」と思うわけです。
また落ちて電話が不通になったりすると面倒なんですけどねぇ…。
今年の雪はどれくらい降るんだろうな~。
去年はすごかったから、今年はもうちょっと抑えて欲しい…言っても無駄ですけど(笑)
来月は長靴を買いに行こうかな!

過去

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2025年07月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)

最近

種類

日常 (711)
お返事 (112)
戯言 (148)
観賞 (57)
旅行記 (12)
本とか (35)
ゲーム (50)
バトン系 (34)

書込

◆冬コミの季節か!
  ≫あずま(11/12)
◆欲しいヘッドホン
  ≫半蔵(11/16)
◆欲しいヘッドホン
  ≫てとにゃん(11/15)
◆ヘッドホンがね
  ≫半蔵(11/09)
◆ヘッドホンがね
  ≫てとにゃん(11/08)

その他


携帯からも読めますよー