http://hanzou.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E5%B8%B8/%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%82%B9レグルス

しし座を形作る星の1つ、レグルス。
意味はラテン語で「小さな王」
コル・レオニスとも呼ばれ、これもラテン語で意味は「獅子の心臓」
スペルは「Regulus」
ハリポタに出てくるレギュラス・ブラックと同じである。
てか、シリウスだっておおいぬ座の星の名前取ってんだから、レギュラスだって「レグルス」で良かったんじゃないの?と思います。翻訳。
純血主義の家に生まれながらも、しし座の星の名前を持ったレギュラス。
きっと「小さな王」の意味で付けたんでしょうけど。
でも「獅子の心臓」という意味も持ち合わせているなんて、興味深いですね。
やはり6巻に出てきた「あの人」はレギュラスなのかなぁ。
てか、レギュラスしかいないんじゃないですか?
最近ハリポタ話ばっかりですね!
PR