忍者ブログ

デイドリーム

徒然雑多に書き綴られる怠惰な日常

金銀リメイク

クリスの衣装がどう見てもマリオカラーです。
というか、あれクリスなんでしょうかね?
公式にはどういう設定なんだろ…いっそ姉妹とかでも良いような気がする。
主人公リメイクし過ぎだろとちょっと思った。
そういえばポケモン連れて歩けるって本当かなぁ!
いっそ6匹全部歩けるようにしたらと思ったけど鬱陶しいことになりそうだから止めとこうか。
どうせ自転車乗ったらついて来ないだろ…。

ところで今日はスネイプ教授にどういう呼び方をされたら嬉しいかということを悶々と考えていました(死ねば良いのに)
以下その結果。 まぁファーストネームで呼ばれたら嬉しいけど、それ以外にも「ご主人様」とか「閣下」とか色々あるわけで。
一人称「我輩」に対して「貴殿」とか。
あ~これは誰かに言ってるところを見てみたい!
言われたいというわけではないけど。

ちなみに言って欲しい候補一つめは「Lady」です。
あの声で!あの声で嫌味な笑みを浮かべつつ「Did you understand it, Lady?」とか慇懃無礼に言われたらたた堪らなくね!?
死ぬる!死ぬる!!
お前 Lady に対してその態度!はぁはぁ(変態)
あーでも「Lady」ならアランが他の作品とかで言ってそうだなぁ。
誰か上手いこと編集してさっきのセリフ作ってくれんかなぁ。
いや、編集するなら「Good morning, Lady」が良いかもしれん!
目覚ましにする!!(いっそ永久に目覚めるな)

あと一番殺傷能力高いのは「Master」です。
女性には「Mistress」が正しいんだけど、ここは敢えて「Master」で!
あの教授が「Yes, Master」とか言ったら脳髄痺れる!!
意味合いとしてはこっちの方が地位高いんだけど、そこはほら教授だから!
ドSで従う気なんてさらさらないクセに「My Master」とか口先だけで言う感じが良いと思います!
しかも意味ありげな深みを持たせると破壊力さらに倍!
跪いて上目遣いとかしちゃったらもう反則ですよねーっ!!
あの教授を従わせてる感がとてつもなく快感です…!

ボカロが「マスター」って言うのと、教授が「Master」って言うのはかなり違いますよね。
というか片仮名表記と英語表記の温度差が激しい。
言われたい言われたい。
甘える感じで「Master...」とかでも良いむしろ堪らん襲うマジで。
逆に押し倒されてる時に上から言われても鳥肌立つ。
たーまーんーねーぇー!!

あと「Master」は個人的に皇帝に言いたい(言ってろよ)
いやでも皇帝には「Lord」の方が合ってるか。
でも「Lord」より「Master」の方が身分の差が開いてそうなので、やはり「Master」で。
「Lord」って言うと仕えてる、「Master」だと使われてる、みたいなニュアンスがあるようなないような。
皇帝に使われたい(Mめ!!)

というわけで、教授に「Lady」もしくは「Master」と言われたいです。
誰かセリフ編集しようよ本気で。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

過去

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

2025年07月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)

最近

種類

日常 (711)
お返事 (112)
戯言 (148)
観賞 (57)
旅行記 (12)
本とか (35)
ゲーム (50)
バトン系 (34)

書込

◆冬コミの季節か!
  ≫あずま(11/12)
◆欲しいヘッドホン
  ≫半蔵(11/16)
◆欲しいヘッドホン
  ≫てとにゃん(11/15)
◆ヘッドホンがね
  ≫半蔵(11/09)
◆ヘッドホンがね
  ≫てとにゃん(11/08)

その他


携帯からも読めますよー