忍者ブログ

デイドリーム

徒然雑多に書き綴られる怠惰な日常

しりうすがあらわれた!

しりうす

パグかよ!!(爆)
今日、映画を観に行ったついでにクレーンゲームで捕えてきました。
命名・しりうす(黒いから)
手触りが最高です…癒される…v
何とかして黒猫や鹿や狼も集めたいところですね!
鼠は別にな…あ、狐も欲しいかも(ルシウス)
でも猫はともかく、鹿や狼ってあんまり見ませんよねぇ、ぬいぐるみ。
鹿はあれか、奈良まで行けって話か…?
まぁ、狼はいざとなれば犬でも何とか…(ぇ)
そんな事言ったら、鹿だってトナカイで良いじゃん、なんて話になりますが。
そもそもシリウスがパグって時点で、何か色々テキトーですよね(爆)
可愛いからいいのさっ!
名前付けると愛着わくよなぁ…しりうす…。

ちなみに

合☆体!!(ちゃきーん!)
実は2匹いるしりうす。
小さい方は鞄に入れて持ち歩こうかな、可愛いから(お前…)

あー、黒猫欲しい。

明日は懐かしい友人達と呑んできます!
最悪オールもありえる恐怖のメンツ…頑張ろう。
PR

白じぇーむず(偽)

パトローナス?

じぇーむず発見しました。
いや、これ鹿じゃなくてトナカイだし!(一人突っ込み)
クリスマスなので、そこかしこでじぇーむずくんを見かけます(だから違うって)

サイトの更新そっちのけで、映画を観にいこうと企んでいる半蔵ですが何か(最低!)

口内炎

ぐわぐわ

舌に口内炎が出来ました…いたたたた(汗)
トマトとか食べらんないじゃないですかー、もう何のいじめだ!
セブルスとキスも出来やしな(以下略)

いやでも、嫌がらせのように口内炎を攻められるのも良いですね、セブルスなら(また何か言い始めた)

横浜ヨーコ

ガトー

横浜に行ったというのに、画像はアナベル・ガトーという罠。
だってやってたんだもの…!

横浜では三渓園に行って「臥竜梅」を見てきました。
こう、地を這うように幹が伸びるんですよ。
枝じゃありませんよ、からですよ!
生えたそこから横に伸びるんですよね~、すごい不思議でした。
うねうねと枝を伸ばす姿は、まさに竜の如く…!(何)
なんか異様で面白かったです。
妙なオーラを感じ取りました…う~ん、今度は花が咲いてる時期に行きたいなぁ。
幹に苔が生えてたりして、それがまた味を出していて良かったですよ~。
紅葉もまだだったので、そんな見所はなかったですけど…(しゅん…)

そう言えば今日は男子バレーやってましたね。
アルゼンチンが負けてちょっと残念でした…ミリンコビック…(今日初めて知った)
サッカーの日韓戦はどうだったんだろう、日本勝ったのかな?
あ~、それにしてもミリンコビック…残念だったね、最後アタックはずしまくりだったと思うよアルゼンチン。
でも日本勝って良かったね~!

落ち着く場所

それは本屋だったり
図書館だったり
文房具屋だったり
どっかの屋上だったり
川原だったり
布団の中だったり
電車だったり
車だったり
真夜中のコンビニだったり
一人きりの部屋だったり
家族が揃う居間だったり
公園だったり

人の数だけ落ち着く場所はあるのかも知れないけれど

やっぱり私は

誰かの腕の中にそれを見出だしたいと思う



ここだけは平和だと
信じられる居場所が 欲しい

拍手お返事です!

拍手押して下さるだけでも励みになってます!
ありがとうございますっ!!

生部飲み会~

ぱふぇ

恒例の生部会に行ってきました!
語ったり騒いだりむしろ叫んだり、ベホマズン楽しかったよ!(笑)
あまりにも熱くなり過ぎたせいか喉が痛いんですがどうしたら良いでしょう、のど飴でも舐めとけって話ですよね。
あ゙ー、あ゙ー。

過去

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2025年07月 (1)
2011年12月 (1)
2011年11月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (1)
2011年07月 (1)

最近

種類

日常 (711)
お返事 (112)
戯言 (148)
観賞 (57)
旅行記 (12)
本とか (35)
ゲーム (50)
バトン系 (34)

書込

◆冬コミの季節か!
  ≫あずま(11/12)
◆欲しいヘッドホン
  ≫半蔵(11/16)
◆欲しいヘッドホン
  ≫てとにゃん(11/15)
◆ヘッドホンがね
  ≫半蔵(11/09)
◆ヘッドホンがね
  ≫てとにゃん(11/08)

その他


携帯からも読めますよー